

彦根観光
8月1日から2日にかけてJCD有志10人で彦根観光に行ってきました。
彦根城は今も往時の面影が今日によく残っている城の一つで井伊直弼、井伊家の
居城。JCD正会員の小田切さんは井伊家の家臣の子孫で、なんと彦根城博物館の
「彦根藩士の甲冑展」には小田切さんの実家の鎧兜が展示してありました。
宿泊は彦根場内玄宮園(大名庭園)の中にある地元の人でもなかなか泊まれない
八景亭です。これまたご亭主はJCD正会員の大滝さんのマブダチで破格の料金でお世話
いただきました。江戸期に建てられたこの建物は日本の侘び寂びをまとって
玄宮園の池辺に佇んでいます。特に海外からのお客さんが多いそうです。
夜は琵琶湖畔での花火大会、ご亭主のはからいで特等席での観覧でした。
真夏の一時、クールジャパンを満喫しました。
品川正之 /TCL商環境計画研究所